場内– category –
-
場内の様子
暖かくなり雨が降った為、 場内の草の成長が早くなっています。 東の高台の草刈りをしていると、 時々甘くさわやかな香りが漂ってきます。 今年も東の高台にニセアカシアの花が咲きました。 今週末の東の高台はおすすめです。 -
初日の様子
おかげさまで、 何とか2014シーズンのオープンをむかえる事ができ、ホッとしています。 写真は管理小屋からの今日の夜景です。 -
大雪のあとのキャンプ場
大雪のあと道路の除雪が行われたので 初めてキャンプ場の様子を見に出かけてきました。 キャンプ場までのルートは雪で道幅が狭く、普通車1台がやっと通れる程度で、 対向車が来たらかなりの距離を戻ることになります。 直前の急坂はこの通り。車は全く登... -
キャンプ場の様子
昨日、雪が降る中撮影したものです。 管理小屋前の様子。 k-1の看板も埋もれそうです。 降り積もる雪で車が動けなくなりそうなので、 足早に山をおりました。 -
今日の様子
冬になり場内は木々の葉が落ち、芝も茶色になっています。 午後3時過ぎから、キャンプ場にも雪が降ってきました。 明日は場内一面白くなりそうです。 -
場内の様子
葉が色づきはじめ、場内が秋らしくなってきました。 ガマズミの実 食べたり果実酒にできるらしいです。 食べたことはありませんが 特に霜が降りた後は甘みが増して美味しいようです。 つた?の紅葉 詳しく調べていません。 葉に隠れていたカリンの実が目...